|
取引規制府令及び
金商法等ガイドライン一部改正の解説
〜いわゆる「知る前契約・計画」及び「対抗買い」に係る
インサイダー取引規制の適用除外規定の見直し等〜
|
日時: 平成28年1月15日(金)午前10時30分〜12時00分
|
会場: 金融財務研究会本社 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8) |
受講費: 17,000円
(消費税、参考資料を含む) |
講師 船越涼介(ふなこしりょうすけ)氏
金融庁 総務企画局
市場課 専門官
|
平成27年9月2日に公布され、同月16日に施行された「有価証券の取引等の規制に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令」(いわゆる「知る前契約・計画」に係るインサイダー取引規制の適用除外規定の見直し)及び同月2日より公表・適用されている「金融商品取引法等に関する留意事項について」(金融商品取引法等ガイドライン)の一部改正(いわゆる「対抗買い」に係るインサイダー取引規制の適用除外規定の解釈の明確化)について解説します。
1.改正の経緯
2.いわゆる「知る前契約・計画」に係るインサイダー
取引規制の適用除外規定の見直し
(1)改正の背景・概要
(2)取引規制府令第59条第1項第14号イ・第63条第1項第14号イ
(3)取引規制府令第59条第1項第14号ロ・第63条第1項第14号ロ
(4)取引規制府令第59条第1項第14号ハ・第63条第1項第14号ハ
(5)「インサイダー取引規制に関するQ&A」
(6)「知る前契約・計画」の活用方法
3.いわゆる「対抗買い」に係るインサイダー取引規制の
適用除外規定の解釈の明確化
(1)改正の背景・概要
(2)改正金商法等ガイドラインの内容
【講師略歴】
東京大学経済学部卒業、慶應義塾大学法科大学院修了。
2009年12月、弁護士登録。第二東京弁護士会所属。
2010年1月より西村あさひ法律事務所勤務。
2014年7月より金融庁総務企画局市場課専門官及び
金融庁法令等遵守調査室員。
【主な著書・論文】
『インサイダー取引規制の実務[第2版]』
(商事法務・2014)〔共著〕、
『役員・従業員の不祥事対応の実務〜調査・責任追及編〜』
(レクシスネクシス・ジャパン・2014)〔共著〕、
『役員・従業員の不祥事対応の実務〜社外対応・再発防止編〜』
(レクシスネクシス・ジャパン・2015)〔共著〕、
「取引規制府令および金商法等ガイドライン一部改正の解説
−いわゆる『知る前契約・計画』および『対抗買い』に係るインサイダー取引規制の適用除外規定の見直し等−」
商事法務2079号(2015)。
※録音・ビデオ撮影はご遠慮下さい。
|
|
主催 金融財務研究会
Copyright © KINYUZAIMU KENKYUKAI Co.,Ltd. All Rights
Reserved. |
|
|