金融財務研究会TOP > セミナー一覧 > 企業法務セミナー > 宇宙ビジネスと法


宇宙ビジネスと法

−多方面へ広がる宇宙ビジネスと
進む法制度整備−

日時: 平成28年12月15日(木)午後1時30分〜午後4時30分
会場: 金融財務研究会本社 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
受講費: 34,500円(お二人目から29,000円)
(消費税、参考資料を含む)

講師 水島 淳(みずしまあつし)氏
西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士

 長く宇宙ビジネスは官需主導で進められてきましたが、基礎・応用技術の発展、打ち上げコストの低下などにより続々と民間主導のビジネスが立ち上がり、また、他分野の事業者にとってもサプライチェーンやツールとして大きな事業機会になりつつあります。
このような流れの中、宇宙先進国は規制目的の法制度のみならず、宇宙ビジネスを奨励する法制度整備を進めています。また、我が国でも宇宙二法案の提出、宇宙産業ビジョンの策定など、政府による積極的な施策が進められています。
本セミナーでは、現在の民間ビジネスの拡大とそれに呼応して進む法環境整備を概観し、国際宇宙法・日本における宇宙法のこれまでの歴史、我が国の宇宙ビジネス法の先駆けともいうべき宇宙活動法・リモセン法について検討し、最後に、宇宙産業以外のプレイヤーから見た宇宙ビジネス及び法的戦略について検討したいと思います。


1.民間ビジネスの拡大に呼応して進む法環境
 (1) 近年の宇宙民間ビジネスの進展
 (2) 世界の宇宙産業
 (3) 各国の宇宙産業のフェーズ

2.世界における法環境の動き
 (1) 宇宙国際法の歴史
 (2) 米国における宇宙法の発展
 (3) 日本における宇宙法の発展
 (4) 日本における政策的な動き

3.宇宙活動法・衛星リモセン法
 (1) 各法律の概要
 (2) 今後の留意点

4.他業種から見た宇宙ビジネス・法的戦略
 (1) 他産業の「ツール」としての宇宙ビジネス
 (2) 打上げ・衛星利用・データ利用等の各種取引の特徴・留意点
 (3) 宇宙ビジネスにおけるファイナンス手法



講師紹介
国内外の企業・スタートアップの重要アクションの遂行戦略の設計をサポート(M&A、事業提携、国際展開、資金調達、新規ビジネス構築、IP戦略等)。
2012年から2014年までは米国シリコンバレーにてハードウェアベンチャーWHILL,Inc.の設立メンバーを務め、事業全体の運営・2ラウンド合計約15億円の資金調達を実行。米国コロラド州のスタートアップインキュベーターBoomtown Acceleratorメンター。宇宙スタートアップ促進のための組織Spacetide運営委員。M&A、国際租税等に関する執筆多数。
2004年東京大学法学部第一類卒業(LL.B.)、2013年スタンフォード大学ビジネススクール卒業(MBA)。

※録音・ビデオ撮影はご遠慮下さい。
主催 経営調査研究会
一覧に戻る

Copyright © KINYUZAIMU KENKYUKAI Co.,Ltd. All Rights Reserved.