◆Zoomセミナー◆ リモートでも発揮できるグローバル・プレゼンテーション演習講座
〜経営者、管理職、海外赴任候補者向け実践演習。その場で修得し、すぐ使えるグローバル・スタンダード・スキル〜
〜経営者、管理職、海外赴任候補者向け実践演習。その場で修得し、すぐ使えるグローバル・スタンダード・スキル〜
開催日時 | 2020年9月2日 (水) 13:00〜16:00 |
---|---|
講師 | 山口 博氏 |
受講費 | 35,300円
(お二人目から30,000円) (消費税、参考資料を含む) |
開催地 | 会場開催はありません |
概要 | ■このセミナーはオンライン会議システム「Zoom」で開催します。インターネットにつながるパソコン等からご参加いただけます。会場でのご参加はできません。 ■参加費をお振込みいただいた後に、受講URLや接続方法をメールでお送りします。詳しくは金融財務研究会までお問い合わせください。 グローバル化が加速する今日、グローバルスタンダードのビジネススキルを発揮する必要性は急速に高まっています。しかし、理論を解説する研修はありますが、その場で身に付き、実践の場で直ちに再現できるようになるプログラムは限られています。 本セミナーは、講師が欧米・アジアで実施してきたグローバルスタンダードのプレゼンテーションスキルの演習プログラムです。相手のモチベーションファクター®(意欲を高める要素)をふまえて、アイコンタクトの秒数や外し方、全体を見渡すボディランゲ―ジ、セットアップ会話、メッセージの伝え方、相手の心に響くフレーズの作り方など、表現力・構成力の主要スキルを網羅しています。 セッションは、講師が開発した身に付けたいスキルをパーツ分解しコアスキルを反復演習する構造の「分解スキル反復演習®型能力開発プログラム」により、その場で修得し、即座に活用できるように構成されています。リモートで伝達手法が限られる中、パーツスキルを適切に強調さすることで、スキル発揮しやすくなります。 参加者には、事前にオンラインセッションへのアクセスのリンク先を講師から送付させていただきます。申込情報は講師と共有されます。常時ビデオとマイクをオンにしてZOOMによる双方向演習に参加いただくプログラムです。 |
---|---|
セミナー詳細 | 1 モチベーションファクター®(意欲を高める要素)の見極め ・自分のモチベーションファクターの見極め ・相手のモチベーションファクターの見極め 2 グローバルプレゼンテーション表現力 ・アイコンタクト ・1人に対してワンセンテンス ・ノイズの解消 3 グローバルアンカリング構成力 ・BIGPRによるセットアップ ・MAPによる全体像の概観 ・アンカリングによるメッセージの訴求 4 モチベーションファクターを梃にした表現力、構成力 ・聞き手のモチベーションファクターを梃にした表現力 ・聞き手のモチベーションファクターを梃にした構成力 【講師紹介(やまぐちひろし氏)】 国内外金融・IT・製造企業で人材開発部長、人事部長歴任後、PwC/KPMGコンサルティング各ディレクターを経て現職。横浜国立大学大学院非常勤講師。日経ビジネスオンライン「エグゼクティブ10分間トレーニング」、ダイヤモンドオンライン「トンデモ人事部が会社を壊す」、ハーバービジネスオンライン「分解スキル反復演習が人生を変える」などを連載。 主な著書に『チームを動かすファシリテーションのドリル』(扶桑社)、『クライアントを惹き付けるモチベーションファクター・トレーニング』(金融財政事情研究会)、『99%の人が気づいていないビジネス力アップの基本』(講談社)、『ビジネススキル急上昇日めくりドリル』(扶桑社)。慶應義塾大学法学部卒、日本ナレッジマネジメント学会会員。 ※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。 主催 経営調査研究会 |
備考 | ■このセミナーはオンライン会議システム「Zoom」で開催します。インターネットにつながるパソコン等からご参加いただけます。会場でのご参加はできません。 ■キャンセルされる場合は、3営業日前までに弊社までお電話にてご連絡ください。 セミナー開催前までに、メール等で資料をお送りいたします。資料到着後のキャンセルはお受けできません。ご了承ください。 |
必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。