【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】

パワーハラスメント対応の実務

〜パワハラ防止法の全面施行まで残り 1 か月〜
【有事に使える具体的な対応フロー付き】

本セミナーは終了しました

開催日時2022年3月9日 (水) 13:30〜16:30
講師

那須勇太氏
TMI総合法律事務所 パートナー 弁護士

受講費 35,200円 (お二人目から30,000円)
(消費税、参考資料を含む)
開催地 会場開催はありません
概要■このセミナーはオンライン会議システム「Zoom」で開催します。
■当日のご参加が難しいお客様には、後日動画を配信できます(開催前のお申し込みが必要です)。
 

 パワハラ防止法が全面施行されるまで残り1か月を切りましたが、SNS等が発展している昨今において、ハラスメントは、業務遂行の阻害要因になるのみならず、企業のレピュテーションの低下を招きかねないため、早急な対処が必要になります。
 本セミナーでは、ハラスメントの現状を分析し、ハラスメントと認定された場合の法的リスク、また、パワーハラスメントに該当し得る行為の内容や事業主として講ずべき措置及び留意すべき点とともに、有事の際の具体的な対応フローを分かりやすく紹介します。
セミナー詳細 1 総論
  (1)ハラスメントの現状分析
  (2)ハラスメントが認定される法的リスク

2 パワーハラスメント
  (1)問題となりうるパワーハラスメント行為
  (2)事業主として講ずべき措置
  (3)パワーハラスメントに該当しないよう留意すべき点

3 有事の際の具体的な対応方法
  (1)ハラスメントに関する通報への初動対応
  (2)その後の具体的な対応フロー

    〜質疑応答〜



【講師紹介 那須勇太(なすゆうた)氏】
TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング執行役員。主に使用者側での労使間の紛争、規程類の整備、労務デューデリジェンスの実施等、労働問題全般を主たる取扱分野としており、特にトラブル対応への関与頻度が高い。近時は、エンタテインメント業界と労務に関する案件に数多く従事している。また、インターネット、アプリ・システム開発のトラブルや、セキュリティインシデントが生じた際の対応全般に関する業務も行っている。

※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。


主催 金融財務研究会

備考弁護士さんのご参加はご遠慮ください。

【受講上のご注意】
■このセミナーはオンライン会議システム「Zoom」で開催します。
インターネットにつながるパソコン等からご参加いただけます。会場でのご参加はできません。お一人様につき1アカウントとし、複数名でのご視聴はご遠慮下さい。
また、当日のご参加が難しいお客様には、後日動画を配信できます(開催前のお申し込みが必要です)。
視聴期間は2週間です。
■セミナー開催前までに、メール等で資料をお送りいたします。資料到着後のキャンセルはお受けできません。ご了承ください。詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧ください。
お申込みはこちら

必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。