《ご好評につき更新再演》
海外スタートアップへの投資実務【アーカイブセミナー・2025年8月22日開催分(約2時間)】
〜アメリカ・欧州主要国の投資を例に検討要素や条文サンプルも示しながら解説〜
《ご好評につき更新再演》
〜アメリカ・欧州主要国の投資を例に検討要素や条文サンプルも示しながら解説〜
販売期間 | 2025年10月31日 (金) まで |
---|---|
講師 | ![]() 森本凡碩氏 |
受講費 | 27,000円
(お二人目から24,000円) (消費税、参考資料を含む) |
概要 | ・本セミナーは2025年8月22日開催セミナーを録画したものです。 近時、国内の事業会社や投資家が、海外スタートアップ企業に投資する例が増えております。海外スタートアップに投資する場合には、国内スタートアップに投資する場合と比べて、例えば、①英文でのドキュメント作成、②外国法令や規制の適用、③現地プラクティスを踏まえた投資スキームの活用、④外国法に基づくデュー・ディリジェンス、⑤交渉が英語で実施されること、などの違いがあります。 本セミナーでは、海外スタートアップへの投資に多数のアドバイス経験を有するリーガルアドバイザーの立場から、実務上検討が必要となる事項や案件を実際に進める上でのポイントについて、幅広に概説いたします。その上で、海外発スタートアップで用いられる投資契約や株主間契約書において規定される主要条項についても、検討要素や条文サンプルも示しながら、解説いたします(必要に応じて、アメリカや欧州主要国の特有の問題・論点等にも、適宜、触れる予定です。)。 ※以下の内容は講演内容全体の予定であり、セミナー当日までに細部の調整があり得る旨あらかじめ ご了承いただけますと幸いです。 |
---|---|
セミナー詳細 | 1.投資案件の特徴・類型化 2.投資スキームの選択 (1)普通株式・優先株式 (2)SAFE (3)転換社債(Convertible Bonds) 3.デュー・ディリジェンスに関する検討事項・留意事項 (1)DDスコープ限定の要否・範囲 (2)海外アドバイザーとの連携の有無 4.米国・欧州主要国の実務動向 (1)アメリカ (2)ドイツ (3)フランス 5.投資契約書の内容 (1)クロージング (2)前提条件(アメリカと欧州における違い等) (3)表明保証(DD開示情報との関係性等) (4)誓約事項 (5)その他 6.株主間契約書の内容 (1)ガバナンス体制 (2)事前承諾事項・事前通知事項・財務情報開示請求権等 (3)株式譲渡制限(ロックアップ期間とExit方針) (4)先買権、ドラッグ・アロング権、タグ・アロング権 (5)プット・オプション、コール・オプション 本セミナーについては、法律事務所ご所属の方はお申込をご遠慮願います。 【講師紹介 森本凡碩(もりもとぼんそ)氏】 2012年東京大学法科大学院修了、2013年弁護士登録、2021年カリフォルニア大学ロサンゼルス校ロースクール卒業(LL.M.)、2021年-2022年ニューヨークのMorgan Lewis & Bockius LLP勤務。2022年9月ニューヨーク州弁護士登録。米国留学時は、米国におけるベンチャー投資、クロスボーダーM&Aの実務を学ぶ。国内外のM&A全般、スタートアップ投資案件・支援案件、JVを含む戦略的事業提携、エクイティファイナンス、その他一般的な企業法務全般を取り扱う。 著作:「2025年株主総会想定問答のポイント」(2025年5月、共著)、「非公開化に関するスキームと手続」(2025年2月、共著)、「Lexology Getting the Deal Through - Shareholder Activism & Engagement(Japan Chapter)」(2025年4月、共著)、「Chambers Global Practice Guides Shareholders’ Rights and Shareholder Activism 2024 – Japan Chapter: Trends and Developments」(2024年9月、共著)、「Introduction of the Japanese Version of “SAFE” for Venture Investment」(2023年4月)等。 主催 金融財務研究会 |
備考 | 【受講上のご注意】 ・本セミナーは2025年8月22日開催セミナーを録画したものです。 ・メールで請求書をご送付します。ご入金後にメールでログインIDとパスワード等をお送りします。資料はログイン後にダウンロードできます。 ・視聴可能期間は配信後2週間です。ご都合の良い期間を指定できます。講師への質問も可能です。 ・視聴推奨環境 https://classtream.jp/detail/view/v-3.html ・視聴確認用動画 https://classtream.jp/view/check/v-3/#/player?co=1&ct=V ・お一人につき1IDとしていただきますようお願い申し上げます。 2025年10月31日お申し込みまで限定販売いたします(販売期間終了後もご視聴は可能です)。詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧ください。 |
必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。