【会場(定員20名)】【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】

退職代行利用の実際と退職に関する法務、退職代行を利用されないための定着施策


開催日時2024年6月12日 (水) 13:30〜16:30
講師
小澤亜季子氏

小澤亜季子氏
センチュリー法律事務所 弁護士

川口優孝氏
株式会社フォロアス いっと事業責任者

受講費 35,200円 (お二人目から30,000円)
(消費税、参考資料を含む)
開催地 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
概要■このセミナーは「会場」、「LIVE配信(Zoom)」「後日配信」でご受講いただけます。
当セミナーは、会場受講、またはZoomでLIVE視聴される方も、録画をご視聴いただけます。
 期間は1週間です。



「退職代行を使って従業員が会社を辞めてしまったが、理解に苦しむ」
「従業員の退職に際して、気を付けるべきポイントがわからない」
「退職者が続出しており、定着・離職対策に取り組みたい」


このようなお悩みをお持ちではないでしょうか?

 退職者は多くを語ることなく会社を去りますが、退職者の本音には豊富な示唆が含まれています。
 そこで本セミナーでは、退職代行サービスを提供する弁護士と、Exit interview(退職者面談)のアウトソーシングサービス提供者が、人事総務部や管理職の方等を対象に、退職者の本音や離職対策について、具体例も含めて、分かりやすく丁寧に解説致します。
セミナー詳細 第1部 退職代行利用の実際と退職に関する法務
 1 退職代行サービスの概要
 2 退職に関する法律、注意点
 3 退職代行サービスの相談者
 4 退職代行サービスの実例
 5 退職代行サービスの利用を希望する理由
 6 退職代行の連絡が来た場合の対応
 7 退職代行サービスを利用されないために

第2部 定着・離職対策の手引き
 1 定着・離職対策の重要性
 2 定着・離職対策の手順
 3 従業員現状の把握手法
 4 現状の分析方法
 5 対策の実行方法
 6 対策の効果検証
 7 改善PDCAサイクルの設定




【講師紹介 小澤亜季子(おざわあきこ) 氏】
2011年早稲田大学大学院法務研究科修了。2012年弁護士登録(東京弁護士会)、事業再生・倒産・M&A・企業法務を主力業務とするセンチュリー法律事務所に入所。2021年より2年間、内閣府外局カジノ管理委員会事務局に出向し、インハウスローヤーとして勤務。2023年センチュリー法律事務所帰任。「趣味は仕事」のワーカホリックだったが、実弟の突然死や自身の妊娠・出産・育児等を経て、2018年退職代行サービスを開始。労使双方の立場から、労働トラブルを取り扱う。

【講師紹介 川口優孝(かわぐちまさたか)氏】
(株)フォロアスにて人材採用コンサルティング業務に4年従事。成功メソッドが確立される採用活動に対して、正攻法を見出し難い定着・離職問題を解決すべく、2019年退職者面談の代行を専門とするいっと事業を立ち上げる。プライム/スタンダード上場企業を中心とした実績をもとに、講演活動や退職者面談学の研究に従事。

※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。


主催 金融財務研究会

備考■このセミナーは、①会場受講 ②LIVE配信(Zoom) ③後日配信 からお選び下さい。
会場受講:受講証をご持参の上ご来場下さい。資料はPDFでご送付し、製本資料も当日お渡しします。
LIVE配信(Zoom):「Zoomミーティング」のLIVE配信でのご受講です。開催約1週間前に受講URL等をメールでご案内します。資料はPDFでお送りします。
①②については、開催後3営業日以内に、録画視聴用のメールをお送りします。視聴期間は1週間、ご視聴日の指定はできません。資料到着後のキャンセルはお受けできません。
後日配信:録画でのご受講です。ご入金確認後、開催後3営業日以内に、録画視聴用のメールをお送りします。資料は視聴画面からダウンロードできます。視聴期間は2週間、ご希望の日程でご視聴できます。日程指定ご希望の場合は、「質問等」にご記入下さい。
■詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧下さい。
■複数名でのご視聴、録音録画等はご遠慮下さい。
お申込みはこちら

必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。