【テーマ】
エクイティ・ファイナンスによる資金調達方法の比較検討
~近時の法改正および会社法改正中間試案を踏まえて~
【日時】
2012年6月1日(金) 13:30~16:30
【講師】
安藤紘人(あんどうひろと)氏
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー弁護士
【会場】
金融財務研究会本社 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
【構成】
1.総論
- 事業会社が採り得る選択肢
- 近時の法令・取引所規則改正の概要
- 「会社法制の見直しに関する中間試案」について
2.各論
- 新株発行・自己株式処分(公募増資、第三者割当増資)
- ライツ・オファリング(新株予約権無償割当て)
- 新株予約権付社債
- その他(新株予約権を用いた手法など)
3.各手法のメリット・デメリットの比較検討等
もっと詳しく内容を知りたい方は
https://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241033.htmlへ
【参加費】
34,900円(お二人目から29,000円)
(消費税、参考資料を含む)
【参加方法】
https://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241033.html
よりお申し込みください。
【お問い合わせ】
seminar@kinyu.co.jp または03-5651-2033 までご連絡ください。
経営調査研究会
https://www.kinyu.co.jp/
関連記事
2021/10/21
M&Aのテーマ・内容を絞り込み、実例に基づいた知識と経験、特に問題発生時の対応や留意点など、...
2021/02/10
金融財務研究会の大好評セミナーを収録し、アーカイブ配信! パソコン、タブレット、スマートフ...
2014/12/10
12月19日(金)午後1時00分から「事例で学ぶ不当表示に対する当局調査及び企業対応の実際 ~不当表...
2014/10/09
昨今、種類株式の活用に注目が集まっています。IPOとの関係では、議決権種類株式スキームが注目されてい...
2014/09/29
本年6月に成立した会社法の一部を改正する法律(平成26年法律第90号)では、取締役会の責務として、企...
2014/09/24
会社役員個人が責任を追及される株主代表訴訟の件数は増加しており、株主代表訴訟の新受件数は、平成24年...